2020年度の行事予定について
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、当自治会の下記の行事については中止する事と致しました。
4/19・・・福栄1丁目自治会定期総会
5/31・・・ごみゼロクリーン作戦
6/14・・・福栄中ブロック地域ふれあい軽スポーツ大会
7/21~31・・・ラジオ体操(桜場公園)
8/16・・・夏祭り会場準備
8/21~22・・・福栄1丁目自治会納涼夏祭り
8/23・・・夏祭り片付け、反省会
8/21~31・・・ラジオ体操(東場公園)
新型コロナウイルス感染症が全世界で猛威を振るっております。
感染を防ぐためには、、、以下首相官邸HPより引用。
感染経路の中心は飛沫感染及び接触感染です。人と人との距離をとること(Social distancing; 社会的距離)、外出時はマスクを着用する、家の中でも咳エチケットを心がける、さらに家やオフィスの換気を十分にする、十分な睡眠などで自己の健康管理をしっかりする等で、自己のみならず、他人への感染を回避するとともに、他人に感染させないように徹底することが必要です。
また、閉鎖空間において近距離で多くの人と会話する等の一定の環境下であれば、咳やくしゃみ等の症状がなくても感染を拡大させるリスクがあるとされています。無症状の者からの感染の可能性も指摘されており、油断は禁物です。
これらの状況を踏まえ、「3つの密(密閉・密集・密接)」の回避、マスクの着用、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒や咳エチケットの励行などをお願いします。
0コメント